美容院
2003年7月21日今日は3ヶ月ぶりくらいに美容院に行って来た。
カットとカラーとパーマのフルコース。
出来栄えはなんだかいつもと変わらない。
せっかくイメージする切り抜きを持っていってもいつも同じようなスタイルにされる。
ちょっとお姉さん系の髪型にしたかったのに、カジュアルっぽくされてしまった。
違う!違うのよ!
なかなか自分に合った美容院っていうのはないもんですね。思えば私のサロン通いは小学生の頃にさかのぼるけど、一度もここという美容院に当たったことがないなぁ。
以下私の美容院遍歴↓
小学生時代〜中学1年生
母が通っていた美容院に一緒に行き始める。近所の小さな美容院。そこの男性美容師の軽いかんじが苦手だったのを覚えてる。中学生のときサルみた いな髪型にされて決別。(一晩泣いたなー)
中学生〜高校生
これも近所の美容院。前の店よりは若い客(ほとんど地元の中高生だけど)もいて、居心地は良かった。担当は若いお姉さんで余計な会話もなくて(私美容院でしゃべるのがあんまり好きじゃないんです)腕もまぁまぁだったかな。
大学〜去年
カリスマ美容師なんつー言葉が流行りだして、私もーなんて思ったりしたが、東京までわざわざ行って切ってもらう勇気と金がなかった。なので原宿に本店がある美容院の支店で切ってもらってた。
腕はかなり良かった。まわりの評判も上々。
難点はかなり混んでいた上に狭い店内。ちっともリラックスできずシャンプーするだけでいちいち待たされる。スタッフがけっこう偉そうなかんじでむっとすることも数回。マシーンシャンプーも苦手だった。
今思えば腕の良さだけで通ってたようなもんだ。
この間浮気3回。
一つ目は本命のすぐ近くのライバル店。ストパーかけて髪ボロボロ。アシスタントのパンク系兄ちゃんのマッサージがひどい。あれは苦行だ。
二つ目は実習先の池袋の美容院。とっても個性的なお姉さんとおんなじ髪型にされた。プロレスラーみたいな、なんていうかな?昔のウルフカットみたいなやつ(泣)。たしかに軽いかんじとはいったけど(そのころはやりのエアリーなスタイルってやつ?)なんで後ろの髪ぺなぺなにしちゃうのよ!
その後本命に戻ったら、ダメだよこんなに後ろ薄くしちゃ!って怒られたし(私がやったんじゃない!っつーの)
三つ目はマダムが通いそうな大人目サロン。髪型も大人を通り越して、おばさんになった。
現在〜
去年の今ごろ1人暮らしを始めたので、美容院も引越し。完全予約制なので店内に客が数人しかいなくてすごく静かでゆっくりできる。シャンプーからブローまでつきっきりでやってくれるし。担当の人もあんまり余計な話をしないので気使わなくてすみます。
でもねー腕がね〜。腕というよりは私の求めてる方向ときっと食い違ってるのね。無難にはまとまるんだけど、できあがったときの嬉しさがないのよねぇ。ああまたかーみたいな。
あとねー雑誌がねーおしゃれすぎてひまつぶしになんない。私ああいうところで下世話な雑誌とか読むのが好きだったりするので。
また新規開拓するか、もとのところ(片道1時間かかるけど)に我慢して戻るかだなー
さてどうするか
カットとカラーとパーマのフルコース。
出来栄えはなんだかいつもと変わらない。
せっかくイメージする切り抜きを持っていってもいつも同じようなスタイルにされる。
ちょっとお姉さん系の髪型にしたかったのに、カジュアルっぽくされてしまった。
違う!違うのよ!
なかなか自分に合った美容院っていうのはないもんですね。思えば私のサロン通いは小学生の頃にさかのぼるけど、一度もここという美容院に当たったことがないなぁ。
以下私の美容院遍歴↓
小学生時代〜中学1年生
母が通っていた美容院に一緒に行き始める。近所の小さな美容院。そこの男性美容師の軽いかんじが苦手だったのを覚えてる。中学生のときサルみた いな髪型にされて決別。(一晩泣いたなー)
中学生〜高校生
これも近所の美容院。前の店よりは若い客(ほとんど地元の中高生だけど)もいて、居心地は良かった。担当は若いお姉さんで余計な会話もなくて(私美容院でしゃべるのがあんまり好きじゃないんです)腕もまぁまぁだったかな。
大学〜去年
カリスマ美容師なんつー言葉が流行りだして、私もーなんて思ったりしたが、東京までわざわざ行って切ってもらう勇気と金がなかった。なので原宿に本店がある美容院の支店で切ってもらってた。
腕はかなり良かった。まわりの評判も上々。
難点はかなり混んでいた上に狭い店内。ちっともリラックスできずシャンプーするだけでいちいち待たされる。スタッフがけっこう偉そうなかんじでむっとすることも数回。マシーンシャンプーも苦手だった。
今思えば腕の良さだけで通ってたようなもんだ。
この間浮気3回。
一つ目は本命のすぐ近くのライバル店。ストパーかけて髪ボロボロ。アシスタントのパンク系兄ちゃんのマッサージがひどい。あれは苦行だ。
二つ目は実習先の池袋の美容院。とっても個性的なお姉さんとおんなじ髪型にされた。プロレスラーみたいな、なんていうかな?昔のウルフカットみたいなやつ(泣)。たしかに軽いかんじとはいったけど(そのころはやりのエアリーなスタイルってやつ?)なんで後ろの髪ぺなぺなにしちゃうのよ!
その後本命に戻ったら、ダメだよこんなに後ろ薄くしちゃ!って怒られたし(私がやったんじゃない!っつーの)
三つ目はマダムが通いそうな大人目サロン。髪型も大人を通り越して、おばさんになった。
現在〜
去年の今ごろ1人暮らしを始めたので、美容院も引越し。完全予約制なので店内に客が数人しかいなくてすごく静かでゆっくりできる。シャンプーからブローまでつきっきりでやってくれるし。担当の人もあんまり余計な話をしないので気使わなくてすみます。
でもねー腕がね〜。腕というよりは私の求めてる方向ときっと食い違ってるのね。無難にはまとまるんだけど、できあがったときの嬉しさがないのよねぇ。ああまたかーみたいな。
あとねー雑誌がねーおしゃれすぎてひまつぶしになんない。私ああいうところで下世話な雑誌とか読むのが好きだったりするので。
また新規開拓するか、もとのところ(片道1時間かかるけど)に我慢して戻るかだなー
さてどうするか
コメント