仕事中に泣いたことってありますか?
2003年11月12日仕事中ミスして泣いた。
こんなこと就職して初めてだ。
今までどんなに怒鳴られたって泣くことなんてなかった。
泣きそうになってもぐっとこらえて、涙を流すことは絶対しなかった。
男ばかりの職場で女が泣くというのは、絶対にルール違反だと思うのです。
男の人は困るでしょう?
それから先、怒りたくても泣かれると困るからって遠慮されるのも嫌だし。
何よりも女であることを利用してるみたいで・・。
今日は怒鳴られた訳じゃなくて、逆に「気にすんなー」って優しく言われたのが涙腺を刺激したらしい。
不意打ちの優しさに弱い私。
今月から部署が変わってはりつめてたものがプチッと切れたのかなぁ。
私が泣いてるのに気が付いた先輩Sさんはオロオロ。
普段泣くキャラじゃないので驚いたらしい。
「どうしたんだ?お前らしくないじゃん。言い方きつかった?たいしたミスじゃないんだから次、気をつければいいんだからさー。俺が怒って泣かしてみたいじゃん。参ったなぁ。」
って言われれば言われるほど、止まらなくなった。
優しくしないでーって思った。怒鳴られたほうがよっぽどマシなのに。
帰り際もごめんなーって言ってくれて、すごい気使わせてるーって思ったらまたウルウル。
自転車に乗りながら号泣。
書いてる今も泣いてるし。
どうしたんだろう私。なんだか疲れた・・・
こんなこと就職して初めてだ。
今までどんなに怒鳴られたって泣くことなんてなかった。
泣きそうになってもぐっとこらえて、涙を流すことは絶対しなかった。
男ばかりの職場で女が泣くというのは、絶対にルール違反だと思うのです。
男の人は困るでしょう?
それから先、怒りたくても泣かれると困るからって遠慮されるのも嫌だし。
何よりも女であることを利用してるみたいで・・。
今日は怒鳴られた訳じゃなくて、逆に「気にすんなー」って優しく言われたのが涙腺を刺激したらしい。
不意打ちの優しさに弱い私。
今月から部署が変わってはりつめてたものがプチッと切れたのかなぁ。
私が泣いてるのに気が付いた先輩Sさんはオロオロ。
普段泣くキャラじゃないので驚いたらしい。
「どうしたんだ?お前らしくないじゃん。言い方きつかった?たいしたミスじゃないんだから次、気をつければいいんだからさー。俺が怒って泣かしてみたいじゃん。参ったなぁ。」
って言われれば言われるほど、止まらなくなった。
優しくしないでーって思った。怒鳴られたほうがよっぽどマシなのに。
帰り際もごめんなーって言ってくれて、すごい気使わせてるーって思ったらまたウルウル。
自転車に乗りながら号泣。
書いてる今も泣いてるし。
どうしたんだろう私。なんだか疲れた・・・
コメント