東京めぐり

2005年1月26日
今日は激寒な一日でした。
せっかく休みを取ったので、家にいたかったけど(つくづくインドアな私・・・)クラリネットの修理を予約していたので、渋々家を出る。
っていうか、そのために休みを取ったんだった。

雪は降ってるし、楽器は重いしで、軟弱な私はすでにやる気↓
20分遅刻で楽器屋さんに到着。(ごめんなさい)
錦糸町まではるばるやってきたよ。
初めて来たけど、名前のイメージと違って都会ですね。

楽器屋さんは駅からすぐの路地裏にあった。
入るのになかなか勇気のいる外観だ。
おそるおそる入っていくと、おじさんが一人。
早速見てもらう。

なんでか楽器を見てもらってる間、ドキドキ。
こんな状態で放っておいたことを怒られそうで。
「楽器を愛するあなた様から見たら、私なんて楽器を持つ資格なんてないわよね。ごめんなさいね。」
と、心の中であやまる私。

「かなり悪い状態ですね。これは」
ああ〜やっぱりねー。気のせいかしらおじさん呆れてませんか?
悪いところを次々と指摘されて軽く凹む。
結局、お見積もりは24000円になった。

思ったよりも安く済んでよかった。
10万近くかかるんじゃないかと覚悟していたので、ホッとする。

店を出て、まつ毛パーマをかけに恵比寿に向かう。
駅でお相撲さんとすれ違った。
後で、電車に乗ったら錦糸町の隣が両国なんだね。
電車から国技館が見えて、一人で小さく興奮。
完全におのぼりさんになってるよ。

秋葉原で山手線に乗り換えた後も、窓にビッタリしがみついて外を眺めてた。
電車から見る東京の景色はいつみても飽きない。
特に山手線は駅ごとにガラッと景色が変わるので特に面白い。

恵比寿に着いた後、アトレをブラブラしてお昼を食べてまつ毛パーマへ。
ここのお店は本当に上手。東京近郊の方はおすすめです。
ルイールって名前です。まつ毛パーマにしてはちょっと高いけどね。

今回もきれいに上げてもらいました。
うん、やっぱり目が2割増しぐらいにでかくなる!
一重・奥二重の人は絶対かけるべき。
私は奥二重だけど、ビューラーでまぶたの肉とかはさみそうになりませんか?絶対上手く上げれないんだよね。
わたしがブッキーなだけか。

パーマが終わったあと、渋谷に移動して買い物でもと思ってたけど、あまりの寒さにギブ。
帰りに成城石井に寄って物色してたら、中目黒のヨハンのチーズケーキが売っててビックリ。
ずっと昔から雑誌によく載ってて食べてみたかったやつ。

これは恵比寿だから売ってるのかしら(ご近所だから)
嬉しくて即効買ってしまった。

サッパリしてて、美味しかった。
2個あっという間に食べちゃった。

それにしても今日はケーキ食べすぎだ。

こんなんでいいんだろうか。
食欲が止まらない(泣)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索