悪夢
2005年2月4日今週も終わった〜。
今月から新しい部署に異動になったので、緊張の一週間でした。
先月までは、伸び伸び仕事して緊張感のかけらもなかったけど、久々に新人気分を味わった。
やっぱり新しいところは気を使う。
何かやるたびに、勝手が分からないのでお伺いを立てなければならない。
プラス一緒に組んでる人がとっても無口な人なので、沈黙の時間が続く。
ずっと無表情で仕事をしてるので、顔が固まりそうだもん。
今まで、ギャーギャー騒ぎながら仕事してたのが一変した。
でも、私も人と話すのがめんどくさかったりすることが結構あるので、これはこれで平気だったりする。
自分の興味のない話題をふくまらせるのって、結構頭を使って疲れませんか?
やっぱり私って基本的に無口な人間なんだわ。
なんて言ったら周りの人間にグーパンチされそうだが。
そういえば、昨日嫌な夢を見た。
吹奏楽団の見学に行って一緒に合奏する夢。
でも、一生懸命吹くんだけどスカスカな音しか出ない・・・・。
そんな私に大学時代の物理の教授がやってきて、
「もう一回吹いてみろ!」
と、しごかれる私。
何回やっても音が出なくて、最後にめちゃくちゃ呆れられて。
休憩時間に心配して声をかけてきてくれた団の人達に、
「私やっぱりできませ〜ん」
って泣きつく夢。
その物理の教授は、私の大嫌いなやつ。
あまりの物理の試験の出来の悪さに(クラスでワースト2だったらしい)部屋まで呼び出されて
「君にはこの分野は向かないから、早いところやめなさい」
と夢も希望もないことを言われた悲しい思い出があるのだ。
だから余計最悪の寝起きだった。
多分来週あたり見学に行くことになりそうだけど、すごい不安になってきた〜。
今月から新しい部署に異動になったので、緊張の一週間でした。
先月までは、伸び伸び仕事して緊張感のかけらもなかったけど、久々に新人気分を味わった。
やっぱり新しいところは気を使う。
何かやるたびに、勝手が分からないのでお伺いを立てなければならない。
プラス一緒に組んでる人がとっても無口な人なので、沈黙の時間が続く。
ずっと無表情で仕事をしてるので、顔が固まりそうだもん。
今まで、ギャーギャー騒ぎながら仕事してたのが一変した。
でも、私も人と話すのがめんどくさかったりすることが結構あるので、これはこれで平気だったりする。
自分の興味のない話題をふくまらせるのって、結構頭を使って疲れませんか?
やっぱり私って基本的に無口な人間なんだわ。
なんて言ったら周りの人間にグーパンチされそうだが。
そういえば、昨日嫌な夢を見た。
吹奏楽団の見学に行って一緒に合奏する夢。
でも、一生懸命吹くんだけどスカスカな音しか出ない・・・・。
そんな私に大学時代の物理の教授がやってきて、
「もう一回吹いてみろ!」
と、しごかれる私。
何回やっても音が出なくて、最後にめちゃくちゃ呆れられて。
休憩時間に心配して声をかけてきてくれた団の人達に、
「私やっぱりできませ〜ん」
って泣きつく夢。
その物理の教授は、私の大嫌いなやつ。
あまりの物理の試験の出来の悪さに(クラスでワースト2だったらしい)部屋まで呼び出されて
「君にはこの分野は向かないから、早いところやめなさい」
と夢も希望もないことを言われた悲しい思い出があるのだ。
だから余計最悪の寝起きだった。
多分来週あたり見学に行くことになりそうだけど、すごい不安になってきた〜。
コメント