転機かも?
2005年6月22日応募してた求人先に面接に行ってきた。
人も良さそうだし、仕事内容も楽そう。
何より条件がかなりおいしい。
週休2日、夜勤なし、残業なしで今より手取りが上回る。
産休、育休もきっちり取れるみたい。
ただ、引っかかるのが場所がかなり不便なこと。
仕事内容が簡単すぎて、今まで身に付けてきたものが生かせないこと。
結婚して片手間にやるんだったら、こんなにいい場所はない。
でもまだ6年目なのに、こんな楽チンなところにうつってしまっていいのだろうか。
それに今の職場は忙しいし、人間関係でストレスを感じることもあるけど、勉強にはなるし、基本的にはかわいがってもらえてるし。
私が今やめれば更に欠員が増えて仕事の負担も増えるだろう。
やめるのに残る人たちのことは考えなくていいっていう人もいるけど、ここまで育ててもらった人たちに恩知らずなような気がして・・・。
どうせなら、寿で円満退職したいという欲も出てきた。
うーん悩む!!!
これだけ条件のいい転職先がコレから先出てくるのかなって思うと断るのも惜しいのよね。
Nくんとはこの先私の年齢も考えて、近い将来結婚できたらいいねって話はもう出てる。
だったら、もうちょっとしんどくても頑張ってみて、結婚を機に余裕のある職場に切り替える方がいいような気がしてきた。
でも、本当に結婚まで行き着くかは分からないし。
あーどうしようどうしよう。
6月いっぱい考える時間があるけど、結論出るのかな?
ちなみにNくんの退職が急に早まって来月上旬には、こっちにもどってくるらしい。せめて資格試験が終わってから帰ってきてくれたほうが良かったのに。
たまにうるさくて、うっとおしい時があるのよね。
よくしゃべるし、落ち着きないしねー。
人も良さそうだし、仕事内容も楽そう。
何より条件がかなりおいしい。
週休2日、夜勤なし、残業なしで今より手取りが上回る。
産休、育休もきっちり取れるみたい。
ただ、引っかかるのが場所がかなり不便なこと。
仕事内容が簡単すぎて、今まで身に付けてきたものが生かせないこと。
結婚して片手間にやるんだったら、こんなにいい場所はない。
でもまだ6年目なのに、こんな楽チンなところにうつってしまっていいのだろうか。
それに今の職場は忙しいし、人間関係でストレスを感じることもあるけど、勉強にはなるし、基本的にはかわいがってもらえてるし。
私が今やめれば更に欠員が増えて仕事の負担も増えるだろう。
やめるのに残る人たちのことは考えなくていいっていう人もいるけど、ここまで育ててもらった人たちに恩知らずなような気がして・・・。
どうせなら、寿で円満退職したいという欲も出てきた。
うーん悩む!!!
これだけ条件のいい転職先がコレから先出てくるのかなって思うと断るのも惜しいのよね。
Nくんとはこの先私の年齢も考えて、近い将来結婚できたらいいねって話はもう出てる。
だったら、もうちょっとしんどくても頑張ってみて、結婚を機に余裕のある職場に切り替える方がいいような気がしてきた。
でも、本当に結婚まで行き着くかは分からないし。
あーどうしようどうしよう。
6月いっぱい考える時間があるけど、結論出るのかな?
ちなみにNくんの退職が急に早まって来月上旬には、こっちにもどってくるらしい。せめて資格試験が終わってから帰ってきてくれたほうが良かったのに。
たまにうるさくて、うっとおしい時があるのよね。
よくしゃべるし、落ち着きないしねー。
コメント