寿反対!!

2003年10月8日
今日やっと来月からのローテーションが発表された。前回のローテーション発表が4月だったんだよね。
あれから、半年もたっちゃったんだ。早いなぁ〜。

そして、ついに今の部署から出れることになった。結局予定より一年遅れ。
さぁ来月から頑張るぞぉぉ!
今のところより座り仕事が多いから太るのが心配だなぁ。


そんなことより、ビックリしたのが34歳のお姉さんの名前がなかったこと。
えっ?えっ?もしかして結婚???

と思ったらやっぱり結婚退職でした。ちょっとショック・・・
出産ならまだしも、結婚でやめるなんて。
できれば姉さんには、結婚→出産(働きながら)の前例を作って欲しかった。
結婚したらやめるの当然っていう風潮を崩して欲しかった。

男ばかりのうちの職場。時々わかってないなぁって思う時が多々ある。

そんなとき矢面に立って、ズバズバ男に言ってくれるのが姉さんだった。
もちろん嫌われるの覚悟で。

私が30過ぎて下の女の子達のために、あんなに強気に出られるようになるんだろうか。

あ、やべ、ちょっと書いてて泣けてきた。
買ってくれって言ってたんだもん。
こっち見てたんだもん。
だからついつい手にとっちゃった。

5日振りのデザートです。
それはそれは美味しく頂きました。感謝


明日からまた我慢かぁ〜


肌の調子は最悪。
やっぱり生理前は例外なく吹き出物多発。
始まっちゃえばすぐ良くなるんだけどなぁ。

今日通販で取り寄せたアロエの原液とヒアルロン酸が届いたので、近いうちに化粧水を作って生理が終わったら試してみようと思います。

あ、そうだ身体のサイズを測ったので記録↓

 ウェスト    63cm
 下っ腹     72cm
 ヒップ     86cm
 太もも     52cm(!!)
 ふくらはぎ   32cm
 足首      19cm
 二の腕     26cm
 体重      44kg


あはは笑えるなぁ


にがりパワー

2003年10月3日
甘いもの絶ちして3日・・・
やたら甘いものが目に付く。
疲れると糖分が欲しくなる私。
ここのところの残業続きには参った。
早くも限界か?

食べないことがものすごくストレスになってる気がする。たった3日で(笑)

でも顔の吹き出物は生理前なのにあんまり出てないかも。
クレンジングを念入りにするようになったせいか、甘いものを控えてるせいかな。
もう少し頑張ってみよう。

同時に職場の人に薦められて、にがりも飲み始める。
今けっこう流行ってるらしいですね。これ
恥ずかしながら知りませんでした。

その人(♂)はにがりのおかげで、4キロやせたらしい。
そういえば顔がほっそりしたような気がする。
う〜ん。これは期待大。

おかげで、職場内でにがりが大ブーム。
みんなあやしげな容器を持って飲み物に入れまくってる。
さて効果はあるのでしょうか?

まぁ、やせなくても便秘が解消されるといいなぁ

ダイエット開始

2003年10月1日
とりあえず体型をどうにかしなきゃいかんだろうということで、1人静かにダイエットを決意した私。

宣言すると妨害しようとする輩が多いからねぇ。
お菓子をやたらに与えようとするしさ。

お菓子を頑なに断っていたら、「宮古島から帰ってきたお前は変わっちまったよ。そんなのお前らしくねぇぇよ!」とちょっと涙目で言われた(嘘)

うるさい。ほっとけ。

で、私の食生活を振り返ってみると、問題は朝食抜きと間食がやたら多いこと。

特に間食はねー、一食ごとにデザートを食べないと食事を終われないという身体になってしまいました。
あと仕事中にやたらジュースを飲むのもよくないでしょー。
気が付くと一日1リットルのジュース飲んでる日もあったりして。
太るうんぬんより糖尿病まっしぐらである。


ということで、甘いものやめます!
いややっぱりそれはちょっと辛いので、ヨーグルトと果物以外の甘いもの禁止。
それ以外は週に一回だけ食べてよしとします。
仕事中の飲み物もお茶のみとします。
朝食もなるべく食べるようにします。
以上


軌道修正

2003年9月28日
水着着て思った。この体型はマズイだろうと。

スチュワーデスさんを見て思った。自分の化粧が下手すぎるということを。

友達と恋バナをしてて思った。努力が足りないということ&自分の中の世間が狭いということを。

旅行に行って日常と離れたせいか、生活を少し変えてみたくなった。そしてやっぱりキレイになりたくなった。
今の自分は向上心がなさすぎだと思う。
仕事が忙しいことに甘えすぎ。
外見も中身ももっと変えていかなきゃ。

奴が帰ってくるまで、あと半年。今の状態で会ったらきっと見向きもされない。

そう考えたらもう残り時間が少ない。
時間とお金は惜しまず、自分に手をかけてあげたい。
そしてめんどくさがらずにもっと色んな人と会って、世界を広げたい。


ということで、明日から頑張ります。
この日記の本来の主旨に戻ります(笑)

宮古島

2003年9月27日
旅行から帰って来ました。
心配していた天気にも恵まれて、宮古の海を堪能。
2回目の沖縄。
本島に比べて、時間がゆったりと流れてて(本島も東京に比べれば十分ゆったりしてるけど)、商売っけがなく、自然を満喫するには良い場所だと感じた。

宮古の感想
○思ったよりも狭い。車で一周するのに一時間あれば回れそう。

○人がいない。台風で荒れた景色と相まってちょっと寂しい印象。

○海がキレイ!これはもう本島とは比べ物にならない。日本じゃないと錯覚しそう。

○星もキレイ!初めて天の川を見た。流れ星も見えた。すごーくロマンチック。

○車は絶対法定速度。マイペースにのんびり走ってる。たまに速い車がいるなぁなんて思うと「わ」ナンバーだったりする。

○観光地なのに商売っ気なし。繁華街の駐車場が料金自己申告制。一応時間で料金は決まってるみたいだけど、チェックなしで料金箱にお金を入れる仕組み。夜には無人だし。おじさん自ら「適当に入れといてくれればいいさぁ〜。」だって。こっちじゃ考えられない。
あと、観光地特有の呼び込みなんかもなし。お店に入ってもメニューがしばらく出てこなかったり、レジをほったらかして子供の世話しにいっちゃったり。メニューにかけてあるものの半分ができなかったり。
最初は??だったけど、これが普通だと思えばそんなに気にならなくなる不思議。


ダイビングとか海遊びするには、最高の環境だと思うけど、一歩間違えると(目的が違うと)ちょっと退屈かなぁ。雨とか降ったらなおさらかも。
私的には、本島のにぎやかなかんじのほうが好きかもと感じた。基本的にインドアな人間なので。

とにかく沖縄大好き!また来年も行きたいです。他の国内の観光地にはまったく興味なし!になっちゃいました。移住したいほど。来年は今年行き損ねた本島のリゾートか、石垣経由で小浜島に行ってみたいかなぁ。
んで今度こそは彼氏と行ってみたいもんです。


あ、そうだ次回のために食べたものを書きとめておこう。

ソーキそば、海ぶどう、ラフテー、ジーマミ豆腐、ゆし豆腐、ふちゃんぷる、ゴーヤとパパイヤのサラダ、ゴーヤのかきあげ、島ダコの刺身、カツオ丼、もずく、冷やしもずくそば、パパイヤの漬物、島豆腐のがんもどき、ソーメンちゃんぷる、みそおにぎり、泡盛&グアバジュース、サンピンハイ、サンピン茶、塩せんべい、バナナケーキ、氷コーヒーソフト、ブルーシールの紅いもアイス、マンゴー生ジュース 以上
 
おいしかったものベスト3は
 海ぶどう(天然もの)・サンピンハイ・がんもどき
 

行ってまいる

2003年9月24日
さぁ明日から宮古島旅行です。
7:45の羽田発直行便で行くので、明日は4時起き。間に合うのかなぁ。
首都高で渋滞にはまったら最後だな。
まぁなんとかなるでしょう。

まだ全然用意できてないし・・・
とりあえずツアーのクーポンと携帯とお金は忘れないように!と。

さっき去年の水着着てみたら、なんかムチムチしてる・・・
おしりははみだし、おなかの肉が水着にかぶってる。
油断してた。目の毒だなこれは。
もうどうあがいても無駄なので開き直って着ちゃうけど、運悪く見てしまった人ごめんなさいねぇ。

25

2003年9月23日
今日でめでたく?25歳になりましたー
なーんにも変わらないけどね。

25っていったら大人の女ってかんじがしたのに、いざ自分がなってみると、悲しいくらい程遠い。
そういえば20才になったときも、おんなじように思ったなぁ。
進歩がないのね。

25歳はどんな一年になるのかなぁ。
24歳は
 仕事→◎ 経験もついてきて楽しくなる
 対人関係→◎ みんなに可愛がってもらえた感謝
 身体→○ 1月のインフルエンザのみ 健康
 恋愛→× 笑えるくらい男っ気なし

恋愛意外はけっこう上手く行ったかな。
いつも仕事が上手く行ってるときは、恋愛がさっぱりになる。
23才のときは、ものすごいモテ期だったみたいで、それに反して仕事は最悪だった。

25歳はどっちもそこそこだったらいいのに・・・

呪われてる

2003年9月21日
結局なんだかんだで、宮古島旅行は予定通り行くことになりました。毎日毎日ネットで宮古の状況をチェックする日々。

こっちで思うより宮古の人たちはたくましく、意外に早く復旧が進んでるよう。
観光で食べてるこの島にはやっぱり観光で行ってお金を落としてあげたほうがいいのかな?と勝手な解釈をして行くことに決めた。
だいぶ落ち着いてるようだし。

行くと決めたら準備をしなきゃーと今日も張り切って、ネットで情報収集。羽田の民間駐車場も借りれたし、お天気でもチェックするかのーと見てみると・・・
25日から3日間きれいに雨マーク!!!
なんでぇぇぇぇ?台風も通り過ぎたのにー

ホントに行っちゃいけないってことなのかな?これは。だれかが妨害してるとしか思えない・・・
もうここまで来たら雨だろうと行くんだけど、やっぱり沖縄は晴れてないとねぇ

どうか晴れますように。

さてあと2時間ほどでお仕事にでかけなきゃ。
(今日は夜勤)
なのに、頭は痛いし、外は台風来てるし行きたくないなぁ。
暇だといいんだけど。


繁殖期?

2003年9月19日
今日仕事中たまたま子供(2才くらい?)を抱っこする機会があった。実は私子供は大の苦手。

お母さんから引き離されてギャンギャン泣いてる子だったから、正直渡されたときは参ったなぁ〜と思ったけど、抱いてるうちになんでだか心地よく感じた。

子供独特のにおいと体温にやられそうになった。前だったら耳元でえんえん泣かれたら、うっとおしくて嫌になってたのにすごい不思議。
他人の子なのによだれも嫌じゃなかった。

最近子供欲しいなァ〜と思うことがトキドキ。
身体が欲しがってるのかなぁ?

子供が子供を抱いてるみたいだなーって言われたけど、私だってこのくらいの子供いたって不思議ではないわけだ。
まだ自分が子供を産むってことが想像できないけど、いつかは産みたいなーと漠然と思いました。

それにしてもちょっと抱いてただけで、腕がしびれた。母は強しだなー。二の腕も太くなるわけだ。

阪神優勝!!

2003年9月15日
って阪神ファンじゃあございません
どっちかっていうと巨人ファン
なんにも書くことないから、とりあえずタイトルにしてみた。

今日は一日中寝てた。
23日までこれから休みなしなので、寝ダメというやつです。
逆にだるくなってるような気もする・・・
あ〜堕落してる。
実家にいたらこんなことできないよなー。
1人暮らし万歳!

さて夕飯なにするかなー
(文章めちゃくちゃ)

乗せ上手

2003年9月14日
今日は秋物を仕入れに池袋へ。
いつもは新宿ばかりなので池袋は久しぶり。
新宿よりコンパクトで歩きやすい。

最初の目的はブーツとパンプスを見にいったんだけど、めぼしい物が見当たらず。

今日は収穫なしか〜と西武をウロウロしてたら、見慣れないブランドが入ってる。
ここってインエが入ってたよなーと思いながら見てみると、インエのお姉さんブランドだった。

インエは大学ぐらいまでよく買っていたショップ。程よく流行を押さえていて、何より安くて手が届きやすかったから。
社会人になって対象年齢からずれてきたのもあって最近じゃほとんど買わなくなっちゃってた。

で、のぞいてみたらOL向けと書いてあるだけにけっこうツボかも。
とりあえずニットが目にとまってスカートと一緒に試着。
着てみたら、これがまたかわいい!
白いニットに黒のタイトのミニスカート。
それに今年流行の膝がかくれるくらいの長いロングブーツ。
かなり男受けしそうなかんじ。

んで、ついてくれた店員さんがまた嫌味じゃなくベタぼめするんですわ。
なんか上手いのよね。乗せ方が。嬉しくなって次々試着しまくる私。(←単純)

色々持ってきてくれる服がまたツボをついた選択で、着ているうちにあれもこれも欲しくなって結局靴の予算5万円オーバーで、ニット・スカート・ジーンズ・ジャケットお買い上げ〜(それにしても安いなぁ)
ふぁぁぁ何やってんだろう?


やっぱり店員さんの力って絶大ですねぇ。
今日の人は身長が同じくらい(これ大切。体型が似てると親しみがわくし、説得力がある。)で、服の好みを見抜いてくれた。

負けた・・・完敗だ。全部買わされてこれじゃ思うつぼじゃないか。

でも楽しかったからいいかー。(いいのか?)





大丈夫か?宮古島

2003年9月12日
宮古島の台風被害すごいですね。
25日からの宮古島への旅行行けなくなるかも?


こっちではあんまりニュースになってなかったから、旅行の日に台風あたんなくて良かった〜とのんきに考えてた。
一緒に旅行に行く友達から来たメールでようやく事の重大さに気づく。

「宮古島大変なことになってるねー。旅行大丈夫かな?空港使えるようになるかなー」

えっ?空港使えないってどういうこと?そんなに大変な状況なの?(←かなり遅い私。だってここんとこ残業続きでほとんどTV見てなかったんだもん)

慌ててネットで調べ出す私。いつも見てる宮古島の情報ページがまったくつながらない。
その他いろんなページアクセスするも、つながらないか全く更新されてない様子。

そのときちょうどTVのニュースが・・・

なんじゃこりゃ〜。空港の管制塔のガラスが割れてるー!
やっとメールの意味が分かる私。
電柱が倒れててまだ停電してるらしい。
だから情報がネットで流れない訳かーと納得。

泊まるホテルは17日まで営業停止みたい。
復旧にどれくらいかかるんだろう?
勝手だけど、やっぱり早く復旧してもらって旅行行きたいよー

この旅行を取るのに何日かかったか。
今年は沖縄が異常に人気らしく、ホテルも航空券も全く取れなくて本島はあきらめた後、やっと取れたのが宮古島だった。(かなり予算オーバーだったけど)
せっかく行くからには、楽しみたいと情報収集してた最中だったのに。

とりあえず飛行機は飛んでるみたいだけど・・・
つい最近19才の女の子がうちの部に入ってきた。
職種が違うからちゃんと話をしたことないけど、話を聞いてると若いなぁ〜と思ってしまう。

入ってきたばかりなのにものおじしないし、親ぐらいの年上の人にタメ口で話したり、彼氏の話を堂々とノロケたり。はたまた彼氏とけんかして仲直りしに行くのに、早退したり。
若いというより、この子のキャラがそうさせてるんだろうけど、得体の知れない勢いを感じます。

特に彼氏との話がおもしろい。彼氏は31才のトラックの運ちゃんだそうで付き合い始めて一ヶ月。で、出会ってからほぼ一ヶ月。
えぇぇっ?って最初聞いたときはビックリ。

初めて会って2、3日で付き合い始めたらしい。
まぁそういうこともあるんだろうけど、私としては知り合って何回か会って、相手のことを「こんな人なんだー」とつかんでから付き合いだすっていうのが、普通のパターンだっていう感覚があるから、それ聞いて素直に感心してしまった。

勢いというのは大事だなと。それで失敗することもあるかもしれないけどね。

そう考えるとやっぱり私は慎重すぎるのかもしれない。分析に分析を重ねて(笑)絶対この人って思わないと自分から動かないし。かなり様子をうかがってしまう。

彼女みたいにとりあえず付き合ってみて、どんな人か知っていくっていうのも、ありなのねぇ〜と思いました。

病気再発

2003年9月7日
やばいです。逢いたい病再発かも。(もちろんTさんに)

なんだかやっぱり、今月帰ってこなかったことが予想してたとはいえ、ちょっとがっかりだったらしい。
手に入らないと分かると無性に欲しくなることあるでしょう?

研修先のHPをのぞいてみたりする。いつも開くまいと我慢してるんだけど(なんかストーカーっぽいし、見たところでつまんないので。でもちゃっかりお気に入りには入れてたりする)今日は久しぶりに見てみた。

写真が載ってる。ああーこんな顔だったよなぁと再確認。
何がいいんだろう?特別かっこよくもないし。私からみたらおじさんだし。
あーやだやだと思いながら見てると、今後の予定みたいなページに名前が載ってる。

11月の勉強会の責任者として名前があった。
ということは、まだ当分はあっちにいるのかー。
しつこいな私。

実はこっちが今人手不足で、予定よりも早くこっちに呼び寄せられるんじゃと密かに期待してた。それもなさそうなことが確定。

あーあしょうがないよねぇ。ていうかこんなの見てる暇があるんなら他に使わなきゃ。
連絡先も知らないんだから、待つしかないんだ。

こんなことなら意地張らないで、教えてほしいって言われたときに連絡先素直に聞いとくんだった・・・


後悔先に立たず
Tさんがいなくなって一年経っちゃった・・・
なんだかんだ一年待っちゃってる私。

一年か一年半でちゃんと戻ってくるよって言ってたから、もしかして今月戻ってくるかも?って思ってたけど、どうやらそれはないみたい。

そんな予感はしてたから別にガッカリはしないけど、あと半年は長いなぁ。待ちすぎだ。

でも、ちょっといいなーって思う人が出てきても無意識にあの人と比べちゃうんだなぁ。

Tさんは今まで会った男の人の中で、一番自分を見せられた人。一緒にいて楽しいし、自然と甘えられた。なんでなのかいまだによくわかんないけど。

帰ってきたらちゃんと自分の気持ち言わないとね。
私に興味がなくなってても、彼女とうまくいってたとしても、区切りをつけないと前に進まない。
もう待つのやだし、後悔もしたくない。
ただそれだけ。

イライライライラ

2003年8月30日
仕事が終わってから職場のおじさまたちと飲みに行った。半分これも仕事のうちだ。おつとめだ。ボランティアだ。

お酒が回ってないうちは良かったけど、程よく酔っ払い始めたところから雲行きが怪しくなった。
今日はおじさん3人対私1人だけなので、かなり負担大。。。
ほんとは後輩の女の子も来るはずが残業でこれなくなっちゃったから仕方ない。
頑張ってお相手する。

でも今日はいつにもまして辛かったー。
特にその中の1人Aさんに爆発しそうだった。

まずは定番の仕事の愚痴。そんなに仕事が嫌ならさっさとやめろよー。俺ばっかり大変な目に合ってるみたいな言い方にカチンと来た。下だって下なりに大変なんだよ。

お前はそれなりの給料もらってんだろうが。
経験年数もあるんだから、責任のある仕事を任せられるのは当たり前なんだよ。と心の中で毒づく私。

そのうちにヒートアップ。声荒げて自分がいかに大変かをしゃべりまくる。もう分かった分かった!
その間隣のKさんが完全に酩酊状態で足やら首筋やら触ってくる。
もうまた始まったよ。何しゃべってるかわかんないっす。奇声あげてるし。

今度は向かいの席に座ってたOさんがうざい。Oさんは前の日記に書いたどうやら私に好意をよせてるらしい人。
なんかちょっと口説きモードに入ってくる。
「だこちんはさぁ〜。性格もいいし、かわいいし、すぐいい男見つかるよ」
「だこちんにはさぁ〜俺みたいな年上があってると思うよー」
この繰り返し。アホか。誰がおまえなんかと。嫌だ絶対嫌だ!!
適当に笑ってごまかしてたら、髪の毛触って来たり、手見せてーって言って(かなり古典的なんですけど)強引に手握ってきたり。しかもそのまま腕の方まで触ってきた。

調子のんなバカ!!気持ち悪いんだボケ!そんなことやってるからいつまで経っても結婚できないんだよ。

もーこの時点でかなりローテンション。誰だってなるよねぇ?
そしたら
「なんかさっきからおとなしいじゃん。もっと盛り上げろよ。若いんだからさぁ」
あぁぁっ?誰のせいでこんなにローになってると思ってんだよ。

かなりお怒りモードの私。さすがに気づいたのか今度は
「なんか気に障るような事言った?」
今度はご機嫌伺いかいっ!
もう君たち三人の存在そのものが気に障るんだよ。

その後も下ネタやら風俗の話まで出てきて、爆発寸前!!よく私も切れなかったなぁ。
普段は仕事でフォローもしてくれるし、いい人だから我慢しちゃったけど。

さすがにカラオケはしっかりお断りして、帰らせて頂きました。

男のいじめ(?)

2003年8月26日
今、職場の人間関係が最悪になりつつある。
前からちょっとしたイザコザは絶えなかったけど、今度のは長引きそう。

簡単に言うと、部下に対する上司のいじめだ。仕事からわざと外すようにしたり、口を聞かなかったり、すごく小さなミスをこきおろしたり。

もちろん理由もなく、上司もこういう態度をとってるわけではない。トラブルがあったときに、それを後輩のせいにしたらしい。(その後輩っていうのが私と2年目の女の子。微妙に関わってるし・・・)。親分肌で感情のまま動くその上司は、そのやり方にきれたみたい。

確かにその話だけ聞いてると汚いよね。
ただ、その上司が話を誤解して聞いてるようなかんじもあるんだよねぇ。言葉のアヤというか。実際その場面にいたわけじゃないので、なんともいえないけど。

だからって、今回のはちょっとやりすぎ。非常に大人気ない!
やられてる方もかなり切れそうで、いつ爆発するか分からない状態。
周りも仕事がうまく運ばないことにイライラ。


うちの職場は男ばかり。だから最初は女の集団につきものの、いじめみたいなもんはないと思っていた。
それが大きな間違いだった。まあ私は女なので巻き込まれることはほとんどなかったりするんだけど。
でも当事者じゃなくても、見ていて気分のいいもんじゃない。
なにより仕事の流れにも支障が出てくるし。

子供じゃないんだから、少し我慢して仕事の間だけでも平静を装えないもんかねぇ。



昨日は新宿で終電ギリギリまで飲む&食らう
来月に行く沖縄旅行の打ち合わせもそこそこに男とはなんぞや!と暑い熱い議論を戦わせて来ました。

結論は沖縄旅行に10万円はかかるということと、仕事のできる男は女遊びも激しいということ。
何時間も話してこれだけかよ。。。

そして今日は久しぶりに休みらしい休み。
たまった洗濯物と掃除をやっつける。
あとはクーラーの下でごろごろ。
山田花子はこんだけ走ってギャラはいくらなんだろう?というしょうもない考え事しながらまたごろごろ。

し・あ・わ・せ
月一くらいは何の予定もないこういう日がないとね。
予定がつまってないと落ち着かないっていう人の気持ちが分からないもん。


あーもう夕方だし。休み終わっちゃうなぁ
今日はちゃんとご飯作って食べよう。
今日のメニューは
和風ハンバーグ、アボガドとトマトとチーズの和風サラダ、大根とにらのお味噌汁
に決定

コピーロボット

2003年8月23日
なんとか主任者試験も終わって一段落。
試験の出来は最悪だったけど、勉強から解放されたことがとっても嬉しい!!

社会人になってから、ことあるごとに学生に戻りたいと思ってた。特に今の季節は夏休みがうらやましくてしょうがない。
だって40連休ですよ〜。3連休で鼻息荒くしてる場合じゃないっつーの。
一年間の有休かきあつめたって、絶対に無理ですもんね。


でも試験を受けて、勉強するくらいなら、仕事してたほうがまだましなことに気づいた。
やっぱり学生には戻りたくないと思ったのでした。
勝手ですが。

それにしてもフェスが終わってから、今までの仕事が半端じゃなく忙しかった。今日も走り回ってたし。本気でパーマンの「コピーロボット」とどらえもんの「どこでもドア」が欲しいと思った。

コピーロボットに残業させて、自分はどこでもドアで南の島にバカンスへ行っちゃうの。いいでしょ〜?

さて現実逃避はこれくらいにして、出かける準備をしなくっちゃ。これから新宿でデートです。女友達と(悲)。
正直クーラーの下で朝まで寝ていたい気分なのですが、私以上に仕事が忙しい子で予定が今日しか合わないので、重い腰を上げて行ってきます。

コピーロボット欲しい・・・(しつこい)

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索