久しぶり日記

2003年6月7日
前回の日記からかなり間があいてしまった・・・
だって書くこと全然ないんだもんよー
平和なことはいいことだけど、これが嵐の前の静けさでありませんように。

今週一週間のことをさらっと記録しておくかな〜

月曜日
特になし。というか記憶がない(泣)何やってたんだろう?

火曜日
接待でただめし、ありがたい。しかも上の人抜きですし屋に。ばれたらヤバイけど知〜らない!ここぞとばかりいいネタ食べまくる。久しぶりにいいもん食べたよー。いやーこんな若造たちを接待してもなんの徳にもならんのよ。先行投資かしら。

水曜日
早出。相方さんと仕事のペースがまったく合わない。イライラ。やばい私この人苦手かも。日勤業務もものすごく忙しくて死んだ。

木曜日
職場の人たちでボーリング。この日人生二回目のボーリング。ガーター出しまくり。みんなの足ひっぱりましたごめんなさい。スコア67(恥)
その後お好み焼きやへ。しかも勝ちチームだったのでまたもやただめし。ありがたい。
久しぶりにもんじゃを食らう。大学が東京の下町にあったので昔はよくたべてたのよねー。

金曜日
これは昨日か。何やってたんだっけ?えーとえーと
思い出せない。きっとなーんもなかったのね。さびしぃぃ。

土曜日
今日も仕事でした。いやー我ながらよく働くなぁ。しかしこんなに動いてるのになぜやせないのかしら?不思議ねぇ 仕事終わってから家で軽く寝てからスポーツクラブへ。今日はヴァームを飲んで行きました。高木ブーの真似して私もエアロへ。今日はなんだか振りが難しい。横の人とぶつかるぶつかる。私左ききのせいか左右いっつも逆になっちゃうのよねー。といい訳。

なんかどうも色気のない一週間だわ。
でも今週ちょっと気になる人が・・・まだ好きとかじゃないんだけど、一緒にいて心地いいなぁってかんじで。Tさんのこと忘れたわけじゃないけど、別の人も見てみようかなと。
やっぱり近くに対象物がないと、磨かれないのですよ。
向こうは私のこと恋愛対象として見てないようだけど。
まぁこの話はまたのちのち

蛍の光

2003年5月25日
今日もあと30分程でおしまい。
ということは・・・あんなに待ち焦がれてた4連休もおしまいってことですよ。
やりたかったことの10分の1もやれてない・・・

今日は、大学の友達と新宿でカラオケ。
歌舞伎町にあるパセラっていうカラオケ屋に行ったんだけど、ここかなりおすすめです。
売りは全機種一部屋で歌えることと、ご飯がおいしいこと。
ずっとここのハニートーストを食べてみたかったんだけど、今日やっと食べれたわよ。
う〜んおいしかったー。
あとね、トイレにナプキンがご自由にどうぞっていうかんじでかごに置いてあったのに感激した。
あれ全部お持ち帰りしちゃう人もいるんじゃないかな。私もちょっと一瞬手が伸びそうになったもん。
いや、ちゃんと手ひっこめたけどね。そこまで落ちぶれてないし。
お金に余裕があるときはまた来ようと思いました。
いつもはけちってカラオケ館なんだけどね。

3時間半歌って、そのあと漫画喫茶へ。
初体験です。どんなもんなのかなっていう好奇心で、いってみたんだけどけっこう快適ですねぇ。
これなら一日中いられるかも。
今度は1人でコッソリ行っちゃおうかしら。
一緒に行った友達が飽きちゃって長居ができなかったのが残念。イタズラなkiss4巻しか読めなかった。

その後、タワレコ・紀伊国屋の定番コースを回って(私のなかでのね。新宿行くと必ず寄ってしまう)ダッキーダックでごはん食べて解散。

ごはん食べながらロックフェスの話してたら、すごいワクワクしてきて鼻血出そうだった。私の車で行くことに決定したものの私ペーパードライバー。一応車持ってるものの、ほとんど乗ってないし。実家に置きっぱなし。乗らない車のローンを払い続けてる馬鹿な私。

あと2ヶ月でなんとか1人で(1人で乗ったことないんです。誰かが一緒なら平気なんだけど。無謀かな?)乗れるようになんなきゃ。
よーし毎週実家に戻って練習だ。



波乱万丈

2003年5月23日
日記だんだんさぼりがちになってるなぁ
いかんいかん

さっき金スマ見てたら女性ジャズシンガーの綾戸さんという人の半生をやっていた。
こんなに次から次へといろんなことが起こるものかっていうくらいの波乱万丈っぷり。
もっとすごいのが、このひと逆境から這い上がる力が半端じゃないのです。

もし私が同じ境遇に立たされたら、すぐアウトだなと思いながら見てた。
まぁもともと持ってるエネルギーが普通じゃなさそうな人だけど。

こういうのを見ると、自分の人生がなんて平凡なんだろうと思ってしまう。いや、別に平凡であることが悪いわけじゃない。平凡であることを維持するのが実はけっこう難しいことなんだから。

でも、最近の私は前にも書いたけどやばいくらいに何もない。というより何もやろうとしない。昨日から4連休だっていうのに家にこもってるし。
昨日はいいのよ。給料日前でお金すっからかんで身動きできなかったから。でも今日も昨日と同じ事してる。違うといえばマニキュアをぬったことくらい?

まずいですよねぇ。やらなきゃいけないことは山ほどあるのに・・・
主任試験の勉強だってしなきゃらならないし、英語の論文も訳さなきゃなんないし、借りてる竜馬がゆくも読まなきゃだし、散らかり放題のクローゼットの整理もしなきゃいけないし、ずっと預けっぱなしのクリーニングもとりにいかなきゃなんない。
そうだ、自転車も取りにいかなきゃ。
せっかくスポーツクラブ入ったのに全然行ってないしさ。

怠け病再発だ。昔からなんでも間際にならないとお尻があがらない。そんな大嫌いな私がまた顔出した。

大体Tさんが戻ってくるのがもし9月だとしたら
あと3ヶ月しかないんだ。なのにキレイになって見せ付けてやるはずが悪化してる。明らかに身体のラインは崩れてるし、肌に張りもない。
いつなんどき男に身体を見られるか、触わられるか分からないっていう緊張状態に置かれてないとやっぱりダメなのねぇ(泣)

あ〜明日はいいかげん外に出よう。
なんで予定もないのに4連休にしちゃったのかな?
もったいない。


ロックフェス

2003年5月20日
今日はお休みではないのですよ。これから仕事なのに朝からネットにつないでいます。
というのも、8月に茨城であるロックインジャパンフェスのHPの更新が今日だったからです。

出演者の追加発表があったんだけど、期待してたよりもいまいち・・・毎年行ってるから、今年も結局行くとは思うんだけど。来月の追加発表に期待だなぁ〜。GOGO!7188がみたいよー

夏になるといつも野外ライブに行きたくなるんですよね。あの空気がたまらなく好き。
いつかはフジロックにも行ってみたいなぁ。
お金と体力に自信がなくて毎年断念するんだけど。

やばい!仕事に行かなくちゃ!!

平凡な毎日

2003年5月15日
ここのところこれといって日記に書くような出来事が起こらない。仕事も相変わらず忙しいけど、大きなストレスを感じることもないし、恋愛に動きがあるわけじゃなし。
今年に入ってからずーっとこんな感じ。
とても穏やか。でもちょっと物足りなかったりして。
去年あたりの波乱万丈な日々とは大違いだわ。
もっと前から日記かいとくんだった
読み返したら絶対面白かったのに。

そーいえばまた昨日も仕事中Tさんの彼女に会った。
最近異常に遭遇率が高い。
近くで仲のいいうちの先輩と彼女が話をしてて、さりげなく会話を聞いてしまった。話の流れは忘れちゃったけど、
先輩に
「だからお前はさせ子って言われちゃうんだよ〜」
って言われてた。させ子って今でいうやりまんってことよねぇ。
半分冗談だろうけど、なんだかなぁ。

今までは、女好きでしょうもない彼氏についてくる健気な彼女っていう図式が私の中でできあがってたので(でもこれはTさんから聞いた話から勝手に想像してたこと)ちょっとビックリでした。

まぁそんなことはどうでもいいや。
今日は夜勤明けで眠いのでそろそろお昼寝でもしまーす。
おやすみなさい・・・・

モヤモヤ

2003年5月11日
なんだか分からないけど、気分がうつっぽい。
何ヶ月かに一回こんな気分になる日がある。
何もする気力が起きない。おなかすいてるのにご飯を作る気持ちが起こらない。やばいぞ。

多分、明日からの仕事が憂鬱なのと、実家から帰ってきて今1人で家にいること。それと、帰ってくる途中でTさんの彼女と会ったのが原因かな?

Tさんの彼女は同じ社内に今も働いてる。だから毎日一回は仕事中見かける。ついつい目が行ってしまう。だからなのか最近向こうから挨拶してくれるようになった。直接話したことはないんですけどね。
〜科の人だっていう認識はあるみたいで。
彼女は大人っぽくて、顔は特別かわいいわけではないけど、雰囲気的にもてそうなかんじ。
私との共通点は背が低くて、目が細めくらいな所くらいかなー

いつもは社内で会っても別になんとも思わないんだけど、今日は外で偶然会ったもんだからびっくり。向こうは女友達と一緒にいて、私のことは気づかなかったみたいだった。なんか今日は休みだし絶対いるはずのない場所で会ったから、もしかしてTさん帰ってきてるのかなって思った。そこは会社から一駅の場所でTさんが住んでたアパートの最寄り駅。ちなみに私のうちも最寄り駅。
だからちょっと変なことを考えちゃった。

冷静に考えたらもうアパートは借りてないのよね。会うとしてもこんな誰に見られてるか分からないところで会うわけないかー

それにしても日曜の夕方にあんな所で何してたんだろう?駅から別方向に歩いていってたし、友達とは別れるところだったみたいだし。
もしかして彼女もこの辺に住んでる??
だとしたら嫌だなー


眠い〜

2003年5月8日
こんな時間に日記書くなんてはじめて(AM7:30)休みじゃないよ。ちゃんとこれから仕事なんですけれども・・・

昨日は仕事終わってから、上司のNさん夫妻とその友達と飲みに行った。みんなものすごい飲むから、ついていくのが大変だった。体調が悪いからかあんまり飲んでないのに、最後は気持ち悪くて冷や汗かきながら飲んでいた(飲むなよっ)最近お酒飲むと少しの量で辛くなる。年とったんだろうか

夜中にやっと解放されて、家までよろけながら帰る。そのまま化粧も落とさず、ベッドで寝てしまった。これがいけないのよね〜。明日も夜勤で化粧落とせないのに。

さっきやっと起きてお風呂に入った次第です。そしたら生理になっていた。最悪。。。おなか痛い。
仕事休みたいよ〜。うちは生理休暇なんてものないから無理なのねー。
あってもきっと使えないんだろうけど。
生理休暇のある職場で堂々と使えるところってあるんでしょうか?

さて仕事だ!今日は絶対定時で上がってやる。

デビュー

2003年5月5日
今日は3時に予約したスポーツクラブのオリエンテーションに行って来た。運動らしい運動するのは大学の体育の授業以来だ。
 着替えてマシンジムのあるフロアに入ると、黙々と汗を流す集団がお出迎え。ひょえ〜怖いよぉぉ
ひょっとしてものすごく場違いなところにいるんじゃない?だって体育の授業はいっつも3か2だったし、基本的にインドアな人間だし、部活だってサークルだって全部文科系だったし。急に不安になる私。
 「は〜い!!はじめて運動教室に参加される方〜」
 なんだこのばかでかい野太い声は!そんなにでかい声ださなくったって聞こえるってば。それにしても大学の同級生のツトムくんって呼ばれてた男にソックリ。
 そのツトムくんの号令に集まったのが私と見た目30代後半くらいの男性2人。
 ツトムくんこれでもかってくらい腹の底から声だしてしゃべるしゃべる。だから聞こえてるって。そして運動がいかにすばらしいことかをとくとくと聞かされる。洗脳されてく私。それとは対照的に聞いてるんだか聞いてないんだかわかんない2人組。
 せっかく説明してくれてるのに、もう少し反応してあげたらいいのにとか思いながら聞いてた。私が気を使いすぎなのか?
 やっとツトムくんの独演会も終わって、運動の素晴らしさを理解したところで、実際にマシンを使ってみた。よくある筋トレ系を一通りやったあと、ステッパーを20分、バイクを20分、またステッパーを20分。う〜んけっこう楽しいかも。汗をかく自分にちょっと酔いながら、ひたすら没頭する。
 今度はスタジオにも入ってみたいなぁ。

思ったより年齢層が若くてびっくり。時間帯にもよるのかな?ロッカーでも若い女の子がほとんどで意外でした。やっぱりこの季節みんなダイエットに目覚めるのでしょうか。
 

アンチ団体行動

2003年5月2日
私は基本的に1人で行動するのが好き。これは昔から変わりません。学生の時も女の子同士で徒党を組んでトイレに行くのが理解できなかったし。

1人でお店に入ってご飯食べるのも抵抗ないし、買い物も絶対に1人がいい。1人旅にも行ったことあるくらい。去年の夏から1人暮らしを始めたのですが、今まで寂しいってかんじたこともないのよねぇ
。強がりじゃないですよ。
1人で好きなことをしてるときが一番落ち着く時間なのです。

だから今日も、職場の人に飲みに誘われたけど、どうしても1人でゆっくりしたかったから、適当に言い訳して帰ってきちゃいました。昨日も他の人と飲みに行ったっていうのもあるんですが。でも、帰って1人で缶ビール開けて飲んでる私。プハ〜っ幸せ!

決して人に合わせるのが苦手ではないんですよ。むしろ大得意だったりします。割とオールマイティーに誰とでも合わせられるので(人は八方美人という)飲み会もかなりノリノリで参加してるようにみえるみたい。
だからこそ疲れちゃうんですよね。気使いすぎて。
仲のいい友達と少人数で飲むのは大好きなのになぁ

決めた!

2003年4月30日
8月に主任者試験受けます!!だめもとで。
あと3ヶ月しかないから、かなり勉強しないときっと難しいけど。もう今しかできないでしょう。
来年の今ごろ何してるかなんて分からないし。

卒業して何年も経ってるので、またゼロから勉強しなおしだ。一回学生時代に受けて落ちてるので今度は絶対に!!

そうだ、今日Tさんの夢みたんだ。これで夢に出てきたの3度目だ。全部Tさんがいなくなってから。近くにいるときは夢なんて見なかったのに。

一度目は研修から戻ってくるんだけど、デキ婚してるの。失敗しちゃったーって。でも有り得る話だよねぇ。もういい年だし。でもあんまりショックじゃなくてTさんになぜか説教たれてた。(避妊しなきゃ駄目ってあんなに言ったでしょ!って)

二度目はうちの実家になぜかTさんが遊びに来てて、親にばれないようそこでHしちゃう夢(恥)生まれて初めてです。あんな生々しい夢みたのは。たしか意味あるんですよね?Hする夢って。忘れちゃった。

で三度目は職場で私と2つ上の女の先輩が組んで仕事をしてて、そこにTさんができあがった仕事をもって来て、これはどういうこと?なんてかんじで質問に来る夢なんですが・・・そのときのTさんの格好が有り得ない。カラフルな原色のどこぞの民族衣装にインディアンみたいなメイクをして真面目に仕事の話をしてた。謎・・・誰か突っ込んでやれよってかんじ。
で、むかつくのが話し掛けるのは先輩の方ばっかりで私の存在全く無視!もうなんなのよーって思いながら話を横で聞いてると、一通り話し終わって、疑問も解決し大満足のTさんが、そこらへんにいる人にかたっぱしから握手を求めていた。で、最後に私の所に来て、下心があるときの顔をして(この人すっごく分かりやすいんです。すぐ顔に出る人なので)握手したまま離さない。何か言いたそう?何?なんなの?ってところで目がさめました。

きっとどれも意味があるんでしょうね。分析してもらいたいなぁ。


世間は狭い

2003年4月29日
思い立ったが吉日。今日スポーツクラブに入会してきた。なんかかなり楽しそうです。早くやりたいなぁ。とりあえず5日がオリエンテーションなので、その日がデビューになりそう。

んで、入会手続きしてくれたのが女性スタッフだったんだけど、どっかで見た顔なんですよ。気のせいかなぁって思いながら、申込書に勤務先と部署を記入していたらその人が、
「担当はどちらなんですか?」って聞いてきた。そんな細かいところまで必要なのかと怪訝な顔して、一応答えたら
「やっぱり!私2回ほどお世話になってるはずです。どこかで会ったことあるなぁって思ってたんですよ」
なんと私が担当したお客さん(?)だったんです。向こうもすごい!と思ったけど私もすごい!一日何人も相手にするので顔なんかいちいち覚えちゃいないと思ってたけど、意外に記憶の片隅にインプットされてるみたい。かなり前の事だし一回の接触時間が30分程度のことなのに。

それからはお互い照れくさくて、ちょっとやりにくかったです。今日は立場が逆転してるわけですから。
最後に二人とも深々とお辞儀をしたりなんかして。
「では、お待ちしてます。6月頃に行くのでまたお世話になります。」ペコペコ
「こちらこそお待ちしてます。よろしくおねがいします」ペコペコ
どっちが客なんだか。


結婚の決め手とは?

2003年4月28日
私も世間で言われてる適齢期(今って実際いくつくらいを適齢期って言うのでしょうか?そもそもこの言葉の存在自体、あやういですが)っていうやつに片足突っ込んでるらしいので、たまに結婚のことを漠然と考えてみたりします。
肝心の相手がいないので、なんとなくなんですけどね。

で、まわりの既婚者(男)に聞いてみるわけです。なんで結婚しようと思ったのかを。十人十色でこれがなかなか面白いんです。以下は回答集です。

?この前二次会に出席した先輩(26才)の場合
「なんかこんなに俺のこと好きなのに、結婚してあげないのは、かわいそうかな?って」
   
かわいそう???

「実際もっとかわいい子とこれから先付き合えるかもしれないんだよね。結婚早まったかな?あーもう今さら戻れないよなぁ」
   
おいおい、結婚前から後悔すんなって

「まぁ決め手として、しいてあげれば料理がうまいことぐらいかな?」
 
料理ねー。フムフム

  
?二年前に結婚した先輩(27歳子持ち)の場合
「なんかめんどくさくて」

めんどくさい???

「別れるのもめんどくさいし、新しい女とまた一から段階踏んでくのもめんどくさいし。じゃー結婚かな?と」

はぁー。なるほど

?一年前に結婚した先輩(26才子持ち)の場合
「付き合ってほしいって言った時点で結婚考えてくれなきゃいやよって言われたから」

強いなぁ。よっぽど自分に自信がなきゃいえません(確かに奥さん美人です)

  
他にも色んな人に聞いてみたりするけど、男の人って結構妥協して相手を選んでるんですね。まぁ女もそういう所はあるけれど。
でも、結婚してから相手よりもっと好きな人ができちゃったらどうするんだろう?
そんなこと考えてたら結婚なんてできなくなっちゃうか。
   
   
   


   

   

暖かくなると・・・

2003年4月27日
私は四季の中で一番夏が好き。あの浮き足立つようなワクワクするかんじがなんともいえない。暑いからいやでも早起きできて一日も長いし、夕方涼しくなってからって虫の音とか聞こえてきたりして、なんともいえない情緒がありませんか?

だからこの時期になると急にやりたいことが、たくさん頭に浮かんでくる。今やりたいのは、フィットネスクラブに入会すること。夏のロックフェスに参加すること(これは毎年やってるのですが)。部屋を思いっきり夏仕様にすること。
どれもお金がかかるなぁ。
まだまだ出てきそうです。今年はいくつ実現できるやら。

さて明日は早出なので早く寝なくては。二人で組んで仕事をするのですが、相方さんが忘れていないか心配。今まで二回すっぽかされてるからなぁ。

前すっぽかされたときは、たまたまいたTさんに泣きついて手伝ってもらったんだっけ。後で「女はいいよな〜泣き顔みせれば誰かが手伝ってくれるんだから」って先輩にいやみ言われたんだ。そういえば・・・

誰にでもそういうふうに、泣きつくわけじゃないのよ。普段は絶対弱いところは見せない性格なんですよ。女捨ててるって言われるし。
でも不思議とTさんだけには、自然に甘えられた。急に女の子(恥)に戻っちゃう。それが仕事中でも。

やっぱり特別な人だったんだなぁ。
今思えばね。その時はあんまり気づかなかったけど。
今日は母の5?回目の誕生日。何歳になるかも忘れちゃった。帰ろうかなって思ったけど、睡魔に勝てず家でお昼ねしてしまった。だって今日も仕事が忙しかったんだもん。なんていい訳したりして。帰ろうと思えばすぐの距離なのに。

もともとサバサバしてる家庭(特に母親)なので、実家にいるときも誕生日とか母の日とかは気が向いたときだけイベントしてた。だから、別にまあいいかな?と。
でも、最近私も妹も家を出て、ちょっと寂しい発言が増えてきた。私と似ていて(というより私が母ににてるのよね)あんまり弱いところを表に出さない人だったのに、やっぱり年取ってきて少し弱気になってきたのかな?

今ごろ父と二人でお祝いしてるんだろうか。
なんかその光景はちょっと寂しいかも。
電話でもしてあげればってかんじだけど、照れくさくてできない。普段も用がないと特別電話しないし。向こうからかかってくるとうざそうに電話でちゃうし。気がつくと平気で2,3ヶ月音信不通になってる。

これって親不孝?もう少し私も年をとれば変わってくるのかもしれないけど、両親の前で素直になれない私。

ごめんね。母の日は絶対に家に帰ります。
だから許して

仕事の鬼

2003年4月25日
今週はとにかく仕事量が半端じゃない気がする。
昨日は10時まで残業だし、今日は宅直で11時頃呼ばれてさっき(AM1:30)帰ってきたばっかりだし。
最近通り魔だとかで物騒なので夜出かけるのは怖いのです。

私の仕事は限りなく肉体労働に近いので、一仕事終えるとぐったりしてしまう。こんなんで、30過ぎてもやってけるのだろうか。
こういう日が続くと急に不安になってしまう。

とにかく早く寝よう。どうか朝まで呼ばれませんように・・・

会いたい

2003年4月23日
今日みたいに一日予定もなくて家にいると、急にTさんに会いたくなる。最近そんな気持ちになることもなくなってきてたのに。ここで、他の人の恋愛の日記を読んだりしてたからかなぁ。

頭なでてほしい。
ギュッてしてほしい。
キスしてほしい。

Tさんはここにはいないんだから、全部無理な話。でも他の人じゃ駄目みたいなんです。帰ってくるのを待つしかないのです。

でもどこが好きなのかいまだにわからないんです

爆睡

2003年4月22日
昨日の夜勤は殺人的な忙しさだった。それに加えて一緒に組んだ後輩がミスをして、その対処に負われて夜中ずっと走り回っていた。やっと眠れたのが朝の5時半。いつもは9時に明けられるはずが、そのトラブルの報告書を書くのにお昼近くまでかかってしまい、頭がもうろうとしていてどうやって家に帰ったかあまり覚えてません。

実際ミスした時私はまったく別の場所で仕事をしていて、ノータッチだったんだけど、結局私がしたミスみたいになっていて、ちょっと納得できず。後輩と一緒に仕事するときは自分だけじゃなくて、下の仕事まで気を配らなきゃならないことを実感しました。難しいものですね。

家に帰って、これから天気が悪くなるらしいので、洗濯をしようと思ってたけど、もう起き上がる気力もなくて、夕方までそのままお風呂にも入らず(メイクだけはかろうじて落としたけど)ベッドで爆睡。これじゃいつまでたっても身体のにきびは消えないのよ〜。

その後はちゃんとお風呂入って、土曜日に買ったオリジンズのクリームをたっぷり身体にぬりこんであげました。う〜んいい匂いぃぃ。癒される〜。肌もツルスベだ。高いからガンガン使えないのが難点なのよね。

明日はお休みなので、ゆっくり身体を休めることにします。

楽しかった〜

2003年4月20日
先輩の結婚式の二次会からただいま帰ってきました!新郎新婦と私の同期の女の子が三角関係でもめていたことがあったので、実際にお祝いする気分になれるかどうか心配でしたが、幸せそうな二人を見てそんな心配も吹き飛んでしまいました。ちょっとだけ結婚したいなぁなんて思ってしまいました。(肝心の相手が・・・・)
二人がカットしたケーキも食べてきたので、幸せのおこぼれをあずかればいいなぁ。

それにしても、前に日記で書いた、私に好意を持ってくれている先輩Oさんも来てたんですが、視線が痛かったー。写真撮ってると後ろから乱入してきて肩抱いてきたり。2ショットで撮りなよって言われたけど、はっきりお断りしました。またまた周りの人から、どうか?って聞かれたけど、絶対無理!!大体好きなら、自分から言いにこいよー。人に探らせるなっていうの。いい年した大人がまったく。


買い物三昧

2003年4月19日
明日の結婚式の二次会に着ていく服を買いに渋谷&新宿へ。今日はなにがなんでも、買わなくちゃと歩き回ったので足がパンパンです。
明日は二つ上の先輩の結婚式。二次会のみの出席なのに一揃えしてしまった。ほら、だってどこに出会いが転がってるか分からないじゃない?先輩も「うちの後輩みんなかわいいって、友達に言っといたからおしゃれしてこいよ」って言ってたしね。

今日の戦利品は↓
 クーカイのカーキのレースのセットアップ
 25000円
 クーカイの白カーディガン
 10000円
 ストロベリーフィールズのパンプス
 15000円
 スワロフスキーのネックレス
 2000円
 アンクラインのピアス
 4000円
 オリジンズのボディケアセット
 8800円

げっ!二次会用の服だけで6万近く使ってる・・・まぁ普段に着れるかんじだしまあいいか
でも、白のカーディガンはやっぱりまずいかなぁ?
二次会だからいいかなんて買ったけど、やっぱり失礼かも。明日買いなおそうかな?
 

ついてない

2003年4月18日
妹と仕事終わりに待ち合わせをして飲みに行く
妹は今月から看護婦として働き始めた新人さん。初任給が出たからと飲みに行くことになりました。

大急ぎで仕事を終わらせて慌てて自転車で駅に向かう途中、あまりに焦っていたために自転車ごとポールに激突!膝完璧殴打。ものすごく痛かったけど恥ずかしいのが先に立って、平静を装ってしまった。「わざと突っ込んでみたのよ。」ぐらいの勢いで。(んなわけないだろう)

なんとか時間に間に合って妹と店に向かう。もっとゲッソリしてるかと思ったけど元気そうで良かった良かった。
金曜の夜ということでどこもいっぱい。なんとか探して入ったのがアジア料理の居酒屋。ここの店が最悪だった。店の雰囲気とか料理はまあまあなのに、とにかく料理がなかなか出てこないのです
オーダーしようにも店員さんがつかまらないし、インターホン押しても誰も来ない。やっとオーダーしても料理はかろうじて出てくるのにお酒を持ってくる気配なし。30分待ってしびれをきらして催促すると、オーダーされてないと言われて、頼みなおし。それもなかなか出てこないし、やっと来たカクテルも明らかに配合間違えてて、喉が焼けるように甘い(泣)
最後に頼んだマンゴープリンがおいしかったのが救いでしたが。
ムカムカしながら店を出て、お茶して帰ろうかとファーストキッチンに入ることに。トイレに行きたくなっていた私は一目散にトイレへ。無情にもそこには故障中の張り紙が・・・けっこう限界に近かった私は頼んだソフトクリームとコーラを流し込んで、駅のトイレを探しに。でもこういうときに限ってみつからないもんですよね。
結局、家までの50分間我慢しましたよ。電車の振動が辛かった〜 もらさなくて良かったですほんと。
まったくついてない日でした。膝は立派な青タンができております。

< 6 7 8 9 10 11 12 13

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索